第7回 2015年8月16日(日)
参加者2人。 体調や気分転換、環境の変化などを話しました。
参加者2人。 体調や気分転換、環境の変化などを話しました。
第6回 2015年7月19日 日曜日 午後1時から午後5時まで。 参加者2名。 開始時間を午前9時から午後1時に変更して始めました。参加者は、自分ともう一人の計2名でした。 身近な人との関係や、人との距離感、大きな話より […]
第5回 2015年6月21日 日曜日 午前9時から午後5時まで。 参加者2名。 参加者が来るまで、不登校・ひきこもりの本を読んでました。 不登校・ひきこもりだった子供が1日で仕事を辞めたことに対する評価が載ってました。 […]
第4回 2015年5月17日 日曜日 午前9時から午後5時まで。 参加者2名。 参加者1人来るまで集まりの場にあった本を読んでました。 東大卒の大学教授が書いた教育の本を。 「安全地帯で育つよりも、試行錯誤を繰り返して育 […]
第3回 2015年4月19日 日曜日 午前9時から午後5時まで。 参加者1名。 自分だけでした。 性格分析トランプ「SPトランプ」で自己分析をしていました。
参加者1名。 参加者は自分だけです。本読んだり寝たりしてました。パソコンから離れてゆっくり過ごすのもいいですね。
第1回 2014年11月30日 日曜日 午後1時30分から午後4時30分まで。 参加者3名。 運営について話しました。 人によって理想の自助グループは違うんですね。それを一つにまとめることよりも、それぞれが違う方針のグル […]